public course
公開コース
「最高の自分に! コミュニケーションの達人に!」
「Transactional Analysis®の国際資格が取得できます!」
「すべて国際TA協会・ヨーロッパTA協会・フェデレーションTA協会認定コースです!」
ウイン教育コンサルタンツの公開コースは、自己成長とコミュニケーション能力向上から、国際資格取得までが効果的効率的にできるように、欧米の研究実践を取り入れながらも独自に開発したプログラムです。基礎理論から応用理論まで、国際資格取得に必要な学習をもれなくだぶりなく体系的に構築したシステマティックなコースです。
自己成長とコミュニケーション能力向上のために | TA101コース | ||
TA202プラクティショナーコース | スーパービジョン& スーパービジョントレーニング | ||
TA202マスタープラクティショナーコース | |||
専門家としての国際資格 CTAを取得するために | TA202トレーナー養成コース | ||
TA202試験準備コース | |||
CTA Certified Transactional Analyst 有資格会員 | |||
TA101を実施できるようになるために | TA101インストラクター養成コース | ||
TA101インストラクター | |||
TSTAになるためのトレーニングを始められるようになるために | PTSTA養成コース(TEW受験準備) | ||
PTSTA Provisional Teaching and Supervising Transactional Analyst 准教授 | |||
専門家としての有資格者 CTAを養成できるようになるために | TTA Teaching Transactional Analyst 養成コース | スーパービジョントレーニング 初級コース | |
スーパービジョントレーニング 中級コース | |||
スーパービジョントレーニング 上級コース | |||
TSTA Teaching and Supervising Transactional Analyst 教授 |
ウイン教育コンサルタンツの特長
講師は最高位のTSTA
TA101はTA101インストラクター、PTSTA准教授、TSTA教授が実施できますが、TSTAは最高位であり、長年研鑽を積み重ねています。
長年の指導実績
27年以上にわたり多数の企業組織や教育分野で指導すると共に、TA101基礎コースも70回以上開催しています。
楽しく、受容的な雰囲気
楽しく、受容的な雰囲気で進められるので、積極的な参加と深い学びが促進されます。
豊富な体験学習
講義形式になりがちなTA101を、一方的に教えるのではなく、考える場を提供し、実習を通して気づきを促すので、深く理解できしっかり身につきます。
少人数制
簡潔明瞭な説明と具体例で容易に理解できます。少人数制のため、いつでも質問できしっかり理解できます。また、個人の成長課題も丁寧に対応します。
国際TA協会認定 TA101コース
このような方におすすめ
01.自分自身を理解し、成長したい方
・自分の性格がわかります。そして、なりたい自分になれます。
・自分自身が幼児期に決めている生き方に気づき、より望ましい生き方に変革する手がかりが得られます。
02.コミュニケーションの力を伸ばしたい方
・人と接することが楽しくなります。心の通う効果的なコミュニケーションが身につき、短期間に信頼関係が築けます。
・うまくいかない、嫌な気持ちになるコミュニケーションの原因がはっきりとわかり、改善するための具体的な方法がつかめます。
・企業の管理監督者、コーチやカウンセラーなど効果的なコミュニケーションの必要な方が、人間理解を深め、効果的に援助できるようになります。
03.職場やコミュニティに活気をもたらしたい方
・やる気にあふれた、心から信頼し合える職場、コミュニティへ変革できます。
・職場風土の問題がつかめ、改善のための具体的な方策がわかります。
・時間を効率的で有効な使い方に変革し、生産性を高めます。
04.国際資格の取得を真剣に目指したい方
・継続的な学習により、企業組織や教育分野で活躍する組織開発コンサルタント、研修トレーナー、心理療法家、カウンセラーなど国際的に認められる国際資格が得られます。
・資格取得のための学習を通して、個人や組織の本質的な問題を解決し、個人の成長と組織の活性化を援助する高度なスキルが身につきます。
(※産業カウンセラー協会の受講要件を満たしています。受講証明書を発行します。)
スケジュール/会場/参加料
1. TA101コース 各日9:15〜16:45
回 | 日程 | 早期割引申込期日 | 申込期日 | 会場等 |
71 | 2025年4月19日(土)〜20日(日) | 2月19日(水) | 4月12日(土) | オンライン |
72 | 2025年5月24日(土)~25日(日) | 3月24日(月) | 5月17日(土) | 都ホテル岐阜長良川等 |
73 | 2025年6月14日(土)~15日(日) | 4月14日(月) | 6月7日(土) | オンライン |
74 | 2025年7月12日(土)~13日(日) | 5月12日(月) | 7月5日(土) | 東京都区内会場 |
75 | 2025年8月2日(土)~2日(日) | 6月2日(月) | 7月26日(土) | オンライン |
76 | 2025年9月13日(土)~14日(日) | 7月13日(日) | 9月6日(土) | 都ホテル岐阜長良川等 |
77 | 2025年10月4日(土)~5日(日) | 8月4日(月) | 9月27日(土) | オンライン |
78 | 2025年11月1日(土)~2日(日) | 9月1日(月) | 10月25日(土) | 東京都区内会場 |
79 | 2025年12月6日(土)~7日(日) | 10月6日(月) | 11月29日(土) | オンライン |
80 | 2026年1月10日(土)~11日(日) | 11月10日(月) | 1月3日(土) | 都ホテル岐阜長良川等 |
81 | 2026年2月7日(土)~8日(日) | 12月7日(日) | 1月31日(土) | オンライン |
82 | 2026年3月7日(土)~8日(日) | 1月7日(水) | 2月28日(土) | 東京都区内会場 |
参加料
40,000円(税込)
早期割引適応価格 36,000円(税込)
参加者のご感想
TAの奥深さに
夢中になってしまいました!
コミュニケーションの技法というとても形式的なことを学べたら十分だという気持ちで臨みました。しかしセミナーを通して、TAがすべてをOKだと認める温かさを持ちつつ、合理的根拠に基づいて冷静に心の在り方の意味を解き明かすという、奥深いものだと知って夢中になってしまいました。また、自分自身への様々な「気づき」が驚くほど生じてきて、TAを通して自分の内面を見つめなおせたことに喜びを感じています。
常に安心感があり、
真摯に自分と向き合えました!
グランドルール(セミナー中の基本ルール)が浸透した中での講座は常に安心感があり、真摯に自分と向き合えました。自分のしたいときに質問でき、理解が深まりました。また、それを認められることで受講者間、および講師との相互の理解が深まりました。分からないことをそのままにせず、その場で理解を深めるように対応して頂けて学習意欲も高まりました。
子育てや夫婦関係にも
よい影響が出ています!
TAでは「ありのままの自分を受け入れる」ことが重要であると、このセミナーで学びました。私はこれまで自分を受け入れず、子どもや夫などの身近な人のせいにしていた為に、子育てや夫婦関係に失敗していたのだと気づかされました。セミナーで学んだことが子育てや夫婦関係にも本当によい影響を与えており、改善されてきていることを日々実感しています。
国際TA協会認定 TA202プラクティショナーコース
このような方におすすめ
01.TA101以上に深く学びたい方
02.自己理解を深め、自己成長を図りたい方
03.コミュニケーションの力を伸ばしたい方
04.企業の管理監督者、コーチやカウンセラーなど効果的なコミュニケーションの必要な方
05.国際資格CTAの取得を目指したい方
参加された方にはこのような成果があります
プログラム/スケジュール
1日 9:15~16:45 | 計10回 |
1. TA202プラクティショナーコース(岐阜開催) 全10回 9:15~16:45
日程 | |
1 | 2025年7月26日(土) |
2 | 2025年8月23日(土) |
3 | 2025年9月27日(土) |
4 | 2025年10月18日(土) |
5 | 2026年11月22日(土) |
6 | 2026年12月20日(土) |
7 | 2026年1月24日(土) |
8 | 2025年2月28日(土) |
9 | 2026年3月28日(土) |
10 | 2026年4月18日(土) |
2. TA202プラクティショナーコース(東京開催) 全10回 9:15~16:45
日程 | |
1 | 2025年9月6日(土) |
2 | 2025年10月11日(土) |
3 | 2025年11月8日(土) |
4 | 2025年12月13日(土) |
5 | 2026年1月17日(土) |
6 | 2026年2月21日(土) |
7 | 2026年3月14日(土) |
8 | 2025年4月11日(土) |
9 | 2026年5月16日(土) |
10 | 2026年6月13日(土) |
contact
無料オンライン相談・お問い合わせ